郵送DMアプローチで「A4ハガキ」を利用する場合のテンプレートの登録方法をご案内致します。
※管理者権限と社員権限の方のみご利用頂けます。
※ご契約内容によっては、ご利用頂けない場合がございます。
※本記事に掲載された内容は作成日時点のものであり、システムのリリースにより、実際の画面や仕様と異なる場合がございます。
最新の情報はSalesCrowdにログインの上、Newsをご参照ください。
最終更新日:2024年2月29日
・A4ハガキは、ヨコ210mm×タテ297mmの大きさで一般のハガキ(ヨコ100mm×タテ148mm)の約4倍の大きさの紙面になります。
・ほどよい量の情報を載せることができ、サービスの中では利用率No.1の形状となっております。「定形ハガキには情報量が収まらない」「すぐ目にしてほしい」などの場合におすすめです。
・配送方法は、「ゆうメール」のみに対応しており、1通から発送ができます。
ゆうメール(クロネコゆうメール)とは、ヤマト運輸株式会社が、お客さまからお預かりした荷物を郵便局に差し出し、日本郵便の配送網でお届けするサービスのことです。
発送の2日後から4日後を目安に送達し、日曜日および祝日も配達の対応をしています。
国内でのシェアが高く、安く配送することが可能ですが、信書は送ることができません。
原稿内容が信書に該当すると郵便局側で判断された場合は、発送されません。
※誤ってご予約された場合でも、全額請求対象となります。
信書に該当するかどうか、こちらより事前にご確認をお願い致します。
※動画に音声は付いておりません。
※PDFで確認するには下記をクリックしてください (別ウインドウが開きます。)